
ABOUT
UP-BORN LEATHERとは
革製品をつくるなかで、型紙からあふれた部分。
その切り取られた部分は、用途がないために端材として捨てられていました。
それらを粉砕し再形成することで、新しい再生レザーが生まれました。
全長15mの長尺が、リアルレザーではできない滑らかで継ぎ目のない表現を可能にします。

捨てられてしまう端材にも、価値があるから。
靴やベルトといった革製品の製造工程の中で、型紙からあふれ切り取られた部分は、端材として捨てられていました。同じ革には変わりがないのに、価値のないものとして大量に捨てられていく。私たちは、そこに違和感を持たずにはいられませんでした。

新しい素材へと
生まれ変わる。
捨てられていた大量の端材を、粉砕し再形成することで、リサイクルレザーとして生まれ変わりました。独自の風合いと特性により、リアルレザーではできなかった新しい表現を可能にします。

製造フロー
レザー製品の端材を工場へと移動させ、ファイバー状になるまで粉砕します。そのファイバーを調合してシート状に加工することで、アップボーンレザーが生まれます。


DESIGN
継ぎ目のない表現へ。
全長15mで、継ぎ目のない状態の素材としてご提供が可能です。リアルレザーでは難しかったサイズ感での、シームレスな表現を可能にします。

本物の質感のために。
素材の約60%に本革の端材を使用し、リアルレザーの質感が得られます。手に触れた感触も、本物を彷彿する仕上がりです。

バリエーションにも
高級感を。
カラーは、素材感を活かす7色のダルトーンで展開。落ち着きのある色合いは格調高いプロダクトと調和し、作品に高級感を漂わせます。

新しい表面素材として。
ベニヤ、合板、MDFなどの基材に貼るレザー表面材としても、加工しやすい仕様です。様々な家具のデザインに豊かな表情を与えます。

LINE UP
-
Grayish white
UL507B
-
Olive
UL506B
-
Dark greige
UL505B
-
Black (Natural)
UL501B
-
Fog
UL504B
-
Camel
UL503B
-
Moss
UL502B
-
Black (Flat)
UL501T
SPEC

販売単位 | 15m (1反) | 4.8m (カット販売) | |
---|---|---|---|
設計価格 | 216,000円 (10,000円/㎡) |
82,940円 (12,000円/㎡) |
|
長さ | 15m (-2cm,+50cm) |
4.9m (有効寸法 4.8m) |
|
厚み | 1.2mm | ||
幅 | 1440mm(有効寸法 1400mm) |
オプション(有料)で幅方向のカットも対応しておりますのでお問い合わせください。
サスティナブルな空間設計を
叶えるために。
IBIKEN Sustaina-Lab(イビケンサスティナラボ)は、新たな素材開発を通してサスティナブル社会へ貢献する、イビケン株式会社のプロジェクトです。デザインとサスティナブルが調和する、空間づくりの新しい選択肢を提供します。